昨日のSPで初めて番組知った方もこんにちは😄
— 激レアさんを連れてきた。 (@geki_rare) 2018年7月2日
今夜11:20〜の #激レアさん は
触れただけで激痛が走る超激辛唐辛子を死にそうになりながらも商品化に成功した人!
いいかー、ありえない激痛対処法を紹介するぞー役立つかも⁉️
そして #池田エライザ 必殺技を披露👊#若林正恭 #秋山竜次 #弘中綾香 pic.twitter.com/Qdlk30gxrz
ゲストの池田エライザは、激レアさんの靴を見て、
「初めて見る靴のブランドだな、と」
とおっしゃいましたが。
あれは大阪発祥のスニーカー、「ドラゴンベアード」。
![[ドラゴンベアード] スニーカー DB-470S/DB-470J ホワイト/ベージュ/ブラック US 10(28 cm) 2E [ドラゴンベアード] スニーカー DB-470S/DB-470J ホワイト/ベージュ/ブラック US 10(28 cm) 2E](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41lf5vmHllL._SL160_.jpg)
[ドラゴンベアード] スニーカー DB-470S/DB-470J ホワイト/ベージュ/ブラック US 10(28 cm) 2E
- 出版社/メーカー: DRAGON BEARD
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
関東ではあまり知られていないのかな?
今日の激レアさん
そのドラゴンベアードのスニーカーを履いた激レアさんは…。
触れただけで激痛が走る超激辛唐辛子を、死にそうになりながらも商品化に成功した人
ことタケウチさん。
弘中アナ:(タケウチさんの唐辛子作りは)地獄ですよね?
タケウチさん:(うなずく)地獄です。
と、冒頭から本人が認める通り、かなり過酷なお仕事のようで…。
ブート・ジョロキア
タケウチさんが作っている唐辛子とは、このブート・ジョロキアなる唐辛子だそうで。
激辛料理のレポートなどで、ハバネロなどとともによく聞く名前ですが。
お菓子で「ハバネロ味」までは聞いたことがありますが、「ブート・ジョロキア味」のお菓子は聞いたことがなく。
一般的ではないといった印象。
つまり、一般人は口にしないほうがいい、というほどの辛さだと思われます。
別名「悪魔唐辛子」!ブート・ジョロキアとは
唐辛子類の辛さを表す数値にスコヴィル値というものがあり。
高ければ高いほど辛い。
鷹の爪=5万スコヴィル。
ブート・ジョロキア=100万スコヴィル!!
タケウチさん:最初たべたときは、口の中に爆弾が落ちたんじゃないかという衝撃でした。
食べて地獄、栽培も地獄
なぜそんな苦しい思いまでして栽培するのかというと…。
ボロックソに儲かるから、だそうで。
2〜3ヶ月の労働で、サラリーマン時代の年収の2倍以上稼げる、とのこと。
しかしながら、初めて栽培〜商品化したその道のりは、ご本人の言葉通り、地獄だったようです…。
スタート=会社をクビ
バングラディッシュの駐在員として働いていたタケウチさん、ある日、現地のオーナーから突然クビを宣告されます。
後でわかったことですが、このオーナー、
土地を自分のものにして逃げるため、タケウチさんが邪魔だったそうで。
そのための解雇だったようです。
バングラディッシュで起業
でもバングラディッシュの著しい経済成長を見て、ここに残るほうが得策だと判断。
バングラディッシュで新事業を始めます。
新事業① 石けん販売
お金が回収できず、失敗。
新事業② カバン販売
カバンの知識がなさすぎて失敗。
アニスとの出会い、ジョロキアの栽培
偶然知り合い、意気投合したアニスという男とコンビを組み、次の事業を考えていると…。
世界一辛い唐辛子・ジョロキアのタネを見つけて送ってくれ
という依頼が飛び込みます。
この依頼をしてきたのが、アニスの知り合いのババさん。
ババさんはハバネロにいち早く目をつけた人物で。
ジョロキアの商品価値を、早くも見抜いていたのでしょう。
ジョロキア瀕死サクセス物語
地獄の…。
1丁目 悪魔からの洗礼 初めての収穫
現地で人を雇い、日照時間などに気をつけながら栽培し…。
収穫、となったその時。
素手でジョロキアを収穫すると、タケウチさんの手は…。
THE END。
辛さとは痛覚なので、激辛=激痛。
タケウチさん:たまに虫が食って穴が空いてる唐辛子(=ジョロキア)があるんですね。そこに雨の水が溜まって、ブヨブヨになって。それを採ったら。その時は痛くないんです。家に帰ってからジワジワと痛くなって。THE ENDです。
若林:THE ENDって…。どういう痛さなんですか?
タケウチさん:熱湯の中に手を入れてる状態で。水で洗ってるのにお湯に感じちゃう。
若林:我慢するしかないんですか?水に流せないんじゃあ。
タケウチさん:冷凍庫の中に手を入れて。朝まで。
弘中アナ:ジョロキアは洗っても無駄。痛みは最長15時間続くと言われています。
秋山:15時間?!
若林:15時間、ずっと痛みは続いているんですか?
タケウチさん:そうです。痛いんだけど、凍傷になってる。
若林:…。地獄だわ…。
2丁目 サイクロン直撃で全滅
せっかく栽培したジョロキアがサイクロンのせいで一瞬で全滅。
今は我慢の時、とばかりにタケウチさん、いったん帰国しジョロキアのために借金をします。
3丁目 乾燥作業〜乾燥機、開けたら即地獄!〜
乾燥機にジョロキアを入れ、乾燥作業を開始
↓
あれ?痛い…。
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!
あれ?かゆい…。
かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい!!
カラダ全体が…。
THE END。
タケウチさん:乾燥するときに水分が抜けるわけです。水分の中に微量の刺激物質が混じってて。それが(乾燥室の)扉を開けた途端、空気とともに出て来て乗っかるんです、皮膚に。それがかゆみと痛みを。
作業着を工夫
従業員全員が悶絶する中、作業着をバージョンアップ。
長袖
帽子
マスク
手袋
袖部分はテープで補強
という完全防備で、やや事態は改善したようでした。
4丁目 粉砕作業 〜ジョロキアの粉、乱舞地獄
完全防備で粉砕作業に臨んだタケウチさんですが、数分後
痛。痛。
イッターーー!!
THE END。
タケウチさん:粉砕すると微粒子が飛んでくる。服の中に入り込んで。
秋山:(衣料の繊維を)貫通するんですか?
タケウチさん:はい。で、激辛成分が汗に浸透してくるんですね。服を何枚きても。
粉砕期間の間は…。
シャワー=10分おきに30回
洗濯=1日5回
しないといけない、とのこと。
その他の苦労
そのほか、地域住民からの苦情で工場を山奥に移したり。
それでも苦情が来たので大型扇風機でジョロキアの粉を山側に飛ばしたり。
苦労に苦労を重ね、ジョロキアの商品化に成功します。
5丁目 相棒アニスがカネと商品を持ち逃げ
借金が1000万円を超えたところでやっと商品化が成功したのに、この事態。
タケウチさんはアニスの居所を突き止め、ジョロキアを奪還。
アニスは刑務所へ。
売れない!!
こうしてやっと商品化できたジョロキアですが…。
まったく売れず。
ひとまず在庫を、ハバネロ男・ババさんの倉庫を借りて、置かせてもらうことに。
倉庫の奇跡
その頃…
飲食関係の風潮が、ハバネロに代わる新たな激辛商品探しが始まっていて。
某大手食品会社がババさんの倉庫でハバネロを見ていると、タケウチさんのジョロキアに目を止めます。
プレゼン
こうしてこの会社でタケウチさん、
どのくらい辛いか
ではなく、
この商品化にどれだけ苦労したか
を熱く語った結果…。
見事、契約成立!!
こうして事業も拡大、借金も完済。
今や国内でも生産しているとのこと。
塗り替えられるギネス認定
唐辛子業界は激辛レベルが常に更新されていて。
ギネス世界記録に認定された歴代の唐辛子は、
・キャロライナ・リーパー 156万スコヴィル
・トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー 146万スコヴィル

新世界一辛い唐辛子【進化系モンスター】 トリニダード スコーピオン ブッチテイラー 「ICHIGEKI」15g 『上級者向け』今、一番人気!!
- 出版社/メーカー: ハバネロ館
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
・ナーガ・ヴァイパー 138万スコヴィル
・インフィニティ・チリ 106万スコヴィル
・ジョロキア 100万スコヴィル
と、ジョロキアはすでに5番目の位置にいるらしいです。
7/9までTVerで視聴可能です!!