走れダイエットランナー!

ポンコツ夫とポンコツ嫁はん。ランニングで健康維持しつつ映画やテレビ見ながら言いあらそうブログです。

MENU

11/1 「サブ4!!seasonⅡ」6:30の10km走!!浜口さんのトレーニングメニューの全貌が知りたかった。また、再放送を避けるため、新たなコンテンツも提案します!!

f:id:maddiehayes9915544:20181102141611j:plain

 

それぞれの練習

 

やはり先週、気管支炎のため1週間まるまる自主練を休んだ浜口さんは、ロケには参加していたものの走りはせず、体幹トレーニングで別メニュー。

 

高橋さんと元井さんの2人が10km走に挑まれていました。

 

しかもペースはキロ6:30〜6:00。

 

ランニングを初めて1ヶ月の彼女たちにすればかなりのハイペースでは…。と見てるこっちが不安になりました。

 

が、ふたを開けてみたら

 

走る前は不安を口にしていた高橋さんは、余裕で完走。

 

走る前は少し自信をのぞかせていた元井さんは、完走はしたもののペースにはついていけず。

 

高橋ユウの潜在能力

 

10kmの平均は6:13/km

 

ラスト2kmは6分を切っていて。

 

ゴール後は疲れた顔をされていましたが、走っている最中は余裕すら感じられる様子で。

 

かなりの潜在能力を感じました。

 

自信ありげの元井さん

 

10kmの平均は6:43/km。

 

6kmをこえたところで6:30のペースについていけず、別のコーチに先導され、別ペースになっていました。

 

体幹トレの浜口さん

 

別メニューで体幹トレーニングをされていましたが。

 

以前、放送のあった股関節可動域のトレーニングで、仰向けの状態から脚を直角に上げるトレーニング、2週間前は全くできていなかったのが現在はできるようになっていて。

 

少しずつの進歩が見えました。

 

このあと、上半身の可動域を上げる訓練のノウハウが紹介されていましたが。

 

その他に彼女がどんなトレーニングをやっていたのかが知りたかったです。

 

走れない時、どんなトレーニングをすることが有効なのかを詳細に教えてくれた番組ってまだないと思うので。

 

高橋さん、元井さんが10kmを走っていた1時間強の間、浜口さんはどんなメニューをこなしていたのか。

 

その詳細が知りたかったなあ。

 

女史会シーンは不発

 

その後、女性4人でランステのBLUE多摩川というところでランチ。

 

そこで女史会っぽい感じになるのですが。

 

season1の時のような、日焼け止め「アグレッシブデザイン」のような新情報はなく。

 

もう少し、この種のコンテンツの構成も考えればいいのに、と思いました。

 

例えばこんなコンテンツ

 

たとえばガーミンの使い方など。知らないランナーもけっこういるのでは、と思うんですよね。

 

またR×Lのウエアは、背中にポケットがあったり、帽子にもサングラスのツルを収納できるポケットがあったり。

 

そういう所を紹介するコーナーを作るのも良いんじゃないかなあ。

 

とにかく、ランシーンの羅列だけではコンテンツが少なく、描くべきシーンが不足して再放送が多くなるよりは、そういうグッズ関連の情報などもはさんでいくのも良いのでは。

 

自主練コーナーをseason1より充実させているのは、新たなコンテンツだと思います。

 

久しぶりに走れた浜口さんが、憑き物に憑かれたかのように喋りまくるのが印象的でしたが。

 

来週も再放送じゃない!!と喜んだのもつかの間…。

 

来週も浜口さんはランを休んでいる模様で…。

 

なにがあったのか?!

 

なんか、右足を引きずっていたような気が?!

youtu.be