走れダイエットランナー!

ポンコツ夫とポンコツ嫁はん。ランニングで健康維持しつつ映画やテレビ見ながら言いあらそうブログです。

MENU

奈良マラソン2024!!涙と笑顔が交差する、寒くて、熱い坂道で!!乳癌を乗り越えたお方さまが出会ったのは!!

大好きな奈良マラソン!!

 

2024年大会は12月8日に行われました!!

 

www.rundietrunner.com

 

www.rundietrunner.com

 

けっこう前から奈良マラソンに関する記事は書いていますが、

 

去年はお方さまがインフルエンザになり、応援に行けませんでした。

 

www.rundietrunner.com

 

そして今年は、夏に、お方さまが…。

 

乳癌が発覚。

 

www.rundietrunner.com

 

でも本当に、本当に有難いことに、なんとか、手術で切り抜けることができました。

 

そして、例年通り、奈良に応援に来ることができる、その喜びを胸に。

 

声の限り、応援してきました!!

 

15㎞地点

 

ムックに着替え準備万端。

 

腹が減っては戦はできぬ!!

 

速い選手たちがやってきた!!

 

GoProを帽子に着けて記録!!バッテリーはどうしてるんだろう??

 

プリン~!!

 

このコナン、めっちゃ速い!!

 

鬼太郎も速い!!

 

ロビンマスクも速い!!

 

コナン→鬼太郎→ロビンマスクと、アニメキャラ仮装なのに速い人たち!!

 

このアフロ、パーティーグッズじゃありません!!地毛です!!

 

サブスリーのペーサーと、食らいつくランナーたち!!

 

「男祭り」の志帆さん!!

 

進撃の巨人、360度撮影可能なアクションカメラ「インスタ360」を持って爆走!!

 

 

 

 

「しかまろ」を「しかまる」と呼び間違えていると…。

 

!!

 

うっちー来た!!

 

お方さまと熱く抱擁!!

 

大号泣!!

 

この涙の理由はまた近々、ご報告します!!

 

小島さん!!お久しぶりです!!来てくれてありがとう!!

 

大仏仮装!!

 

赤い髪がカッコよかった!!

 

ミニオンはいつでも大人気!!

 

応援に反応してくれると嬉しい!!

 

赤い彗星も走ってた!!

 

毎年走るあんちゃん!!定番のコマネチポーズ!!

 

のり姐ぇキタ――(゚∀゚)――!!!!ストイックにボディ鍛えています!!

 

いつもの、うまい棒仮装のランナーさん!!

 

実は僕、肝臓癌のサバイバーなんです!!

 

お互い頑張りましょう!!

 

はらきょーさん登場!!

 

お方さまのために泣いてくれました!!

 

35kmで待ってる!!

 

メイド仮装はカワイイ!!

 

「ひな~!!」と呼ぶとサムズアップしてくれた!!

 

ブログ、見てまっせ!!

 

来た!!いつもの女装ランナーさん!!

 

僕の知る限り、2018年から必ず参加されていて。

 

僕が心臓を手術したことを心配してくださったランナーさんです!!

 

このあたりで34km地点へ移動する時間に。

 

あるいて10分くらいで34㎞地点に着きます。

 

34㎞地点

 

大学生ボランティアの人たち。

 

ガチャピンっすよね?それ?

 

そやで!!ボラがんばってな!!

 

あざっす!!ガチャピンがんばってください!!

 

先頭ランナーが来る前に…

 

ベルファイアがきて…

 

アルファードが来て…

 

一応、

 

篠山なんか、ぜんぶ軽トラやぞ!!

 

とツッコミを入れときました!!

 

先頭ランナー!!優勝された菅井選手!!

 

3位、4位争いはデッドヒート!!

 

3時間を切るランナーたちの走りを見ていると…

 

コナンも来た!!

 

久野先生率いるたこ焼き応援団が襲来!!

 

来た!!地毛が見事なアフロのランナー!!

 

3時間のペーサー!!

 

ロビンマスク速し!!

 

インスタ360を持つ進撃の巨人!!

 

お方さまも声の限り応援してます!!

 

男祭り志帆さん!!

 

リアル亀仙人!!白いヒゲはホンモノです!!

 

 

たこ焼き応援隊を撮影するぎゅうさん

 

うっちー登場!!

 

泣いちゃうお方さま!!

 

芋ちゃんとぎゅうさん

「オレらの応援、ガラ悪いかなあ!!」「そうやろなあ!!」

オレ

「でも力強い!!絶対、力になってる!!」

 

ハイタッチ・ストリートの出来上がり!!

 

脚を痛めた男性を、整体師のたこ焼きさんが介抱します!!

 

スプレーで足冷やし!!

 

キタ――(゚∀゚)――!!完走ボタン少年!!

 

初登場は2021年。この時小学5年生。

 

今年は中2。多感な年ごろだし、来てくれないかな…。とお方さまといってたのに、

 

来てくれました!!

 

説明しよう!!完走ボタンとは、完走ボタン少年とその母が手作りでこさえたボタンである!!

 

ランナーはこのボタンを押すと、完走できる可能性が格段にアップするのである!!

 

あんちゃん来た!!

 

そういえばストイックのり姐ぇ、15㎞では4時間ペーサーより前を走ってたけど…。

 

あまりの寒さが脚に来てペースダウン!!気をつけて走ってね!!

 

毎年来てくれるブログ読んでますのランナーさん!!いつも低姿勢で優しいお人柄!!

 

人気者パンダくん登場!!

「完走ボタン押して行って!!」

 

場を盛り上げようと、思いっきり、ボタンを叩くパンダくん!!

 

すると…。

 

ボタン、取れた~!!

 

焦るパンダ君!!「すみません、すみません!!」

オレ「小5から来てくれて今中2で!!こんなん初めてやで!!」

パンダ君「すみません!!すみません!!」

 

少年「大丈夫です!!テープとか持ってきてますんで!!」

中2少年に慰められるパンダくんでした!!

 

パンダ君ごめんね!!盛り上げようとしてくれたのに!!冗談だからね!!

 

完走ボタン、復活!!

 

肝臓癌サバイバーのうまい棒ランナーさんも完走ボタン!!

 

女装ランナーさんキタ――(゚∀゚)――!!

 

1段目:2018年

2段目:2019年

3段目:2021年

4段目:2022年

5段目:2024年

 

「今年で還暦なんです!!岡山マラソンでは赤いちゃんちゃんこで走りました!!」

「えっ…。そういやオレも今年で還暦…」

「え?昭和39年?」

「はい」

 

宮路さん!!いつも最後尾をゴミ袋を持ち、走路のゴミを拾って走るランナー!!

 

奈良マラソンは例年通り、ゴミがとても少ないです!!とのことでした!!

 

するとそこに突然現れた、ラムちゃん仮装の女性ランナーが、

 

お方さまが用意していた、お菓子入りのプレートを持って走路の中央へ。

 

「お菓子ありますよ!!」

 

見ず知らずのこの美人仮装ランナーさん、ハイテンションでうちのお菓子を完売させると、名も告げず去って行かれました!!

 

はらきょーさんも来てくれた!!

 

僕が奈良を走ってた頃から走ってたミニーちゃん!!

 

かつて水都でお方さまと2人でメイドのエイドをしてくれたみっちゃん!!

 

大号泣してくれました(TT)

 

関門、閉鎖

 

こうしていつしか時間は、

 

13時54分。

 

関門が閉まりました。

 

結びの言葉

 

今年はお方さまの乳癌という、試練の年でした。

 

それを知っているランナーさんたちが、いろんな形で、

 

逆に、沿道にいるお方さまと僕を、

 

励ましてくれました。

 

1年に一度、この坂道の上でしか会えない人たち。

 

そんな人たちがお方さまと僕を励ましてくれました。

 

そんな場所をくれた奈良マラソン。

 

本当にありがとうございます。

 

走られた皆さん、

 

応援の皆さん、

 

ボランティアの皆さん、

 

そして運営の皆さん、

 

お疲れさまでした。

 

そしてありがとうございました!!

 

また来年、

 

いつものように、

 

あの坂の上でお会いできることを、

 

心より、

 

心より、

 

願っています!!