走れダイエットランナー!

ポンコツ夫とポンコツ嫁はん。ランニングで健康維持しつつ映画やテレビ見ながら言いあらそうブログです。

MENU

3/11 激レアさんを連れてきた。「どんな無茶なロケも受け入れ、熱海人気をV字回復させた人」

f:id:maddiehayes9915544:20190312175818j:plain

 

今日の激レアさんは

 

TV番組のどんな無茶なロケも受け入れ、熱海を一大ロケ地にしたことで、その人気をV字回復させた立役者の市役所職員

 

ことヤマダさん。

 

 

確かに最近のテレビ番組、特にバラエティで、熱海がロケ地の番組を目にすると思っていました。

 

熱海でバラエティ、特に過激なものといえば、「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」がすぐに思い浮かびます。

 

ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!DVD-BOX

ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!DVD-BOX

 

  

ですので、熱海ってテレビ局とそういう横のつながりがあるものだとばかり思っていました。

 

しかし実態は、2008年のリーマンショックごろから宿泊客数は大幅に減り始め、2011年にどん底を迎えます。

 

ところがグラフはその後、文字通りV字回復。

 

2016年にはこの10年で最高の数字を叩き出していました。

 

この立役者がヤマダさん。

 

1例

 

他ではできないようなロケも請け負うという、そのロケの一例として、

 

カズレーザー驚愕!ビーチ爆破!

 

ゲストのカズレーザーがその場に居合わせたらしく、

 

地獄の黙示録かと思いました

 

というほどの規模の爆破であったらしく。

 

町内放送で

 

本日◯時ごろ、工事の関係で爆破音がします

 

という放送を流し、

 

宿泊客が驚かないように同じ内容のビラを配ったりして調整を行ったり。

 

また、ビーチを爆破するには以下の役所に許可どりが必要。

 

消防 煙火打上届出書
警察 行事報告書
県の土木事務所 港湾施設占用許可申請書
市の公園緑地課 公園内行為許可申請書
ビーチ管理者 使用申請・爆破の承諾

 

弘中アナ:普通のロケでしたら、これらの許可は番組制作のスタッフであるADさんが取るのですが、ヤマダさんはすべて1人で許可どりしてくれるんです!

 

若林:何の使命感何だろうね…。1人で全部行ってくれるんでしょう?

 

激レアさんのADさんも9割がたヤマダさんの存在を知っていたというかなりの有名人。

 

ヤマダさんとは…。

 

生まれも育ちも熱海で、熱海以外には住んだことがないそうで。

 

熱海愛が強すぎるため、就職も熱海。

 

1984年にサービス業に従事。

 

1990年には建設業、

 

1992年には商社、

 

2001年にはホテルマン

 

と、様々な職種を転々。

 

何でもできるけど、何もプロフェッショナルではない、いわゆる「器用貧乏」な自分にコンプレックスを持っていました。

 

一方で、観光産業が危機的状況にあった熱海市が、民間企業で働いた経験のある人材を中途採用として募集。

 

ヤマダさん:今までの経験と知識を活かせるんじゃないかと思って。

 

2001年4月、35歳で市役所職員に。

 

ヤマダ 熱海復活への狼煙

 

その1 イベントで熱海を救え!

 

アタミステリー紀行

 

作家・森村誠一が熱海にセカンドハウスを所有しているのが縁で、熱海を舞台にした短編ミステリ小説を書いて欲しいとヤマダさんが依頼。

秋の熱海の観光客に配布

題材となっている箇所を巡り、謎解きをする

正解者の中から抽選で豪華賞品をプレゼント

 

かなり面白そうなイベントではありますが…。

 

パッとした成果が出ないまま10年が経過。

 

光明

 

熱海のB級グルメの番組の際、「熱海ってネタが多いね」というディレクターの言葉に閃きます。

 

ヤマダさん:いろいろな番組を僕1人で誘致できたら、その方が効率的にPRできると思ったわけです。

 

その2 テレビ業界をロックオン

 

番組で熱海を使ってもらうためには誰にアピールすればいいのか?

 

ヤマダさんは、上層部のプロデューサーやディレクターではなくADさんだ、と直感します。

 

番組制作において最も動き回っているのがADさんなので、彼らを愛し、支援することで信頼関係を構築すれば可能性が広がると確信します。

 

若林:そうかそうか。「どっかロケ地ないか?」って会議になったらADさんも言えるんだね。「熱海だったらできると思います」って。

 

ホームページ

 

24時間体制でADさんからの依頼を受けれるように、ホームページを作成します。それがこちら。

 

www.city.atami.lg.jp

 

ここに、なんとヤマダさんの個人の携帯番号の記載し、ADさんからの直電を受けられるようにします。1日に10〜20本はかかってくるそうです。

 

▼「ADさん、いらっしゃい」より

f:id:maddiehayes9915544:20190312155258p:plain

 

さらに、ロケ弁の支払い方法から、弁当の内容(牛肉で600円まで、など)までヤマダさんが交渉するとのことで。

 

もちろん公務員なので、全てを無料で引き受けるヤマダさん。

 

熱海生まれの熱海育ち、仕事も色々と熱海で経験してきたことが財産となり、これらの対応ができるのでした。

 

ロケ件数

 

2012年→29件

 

2013年→62件

 

若林:いつからか、春日のスケジュールに熱海が増えたのよ。それまでは栃木か群馬の採石場だったのね。ヤマダさん1人の活動でみんな熱海に行ったんだ。

 

ホームページ立ち上げ後7年で、総ロケ数700件!!

 

3日に1回はロケがある計算になるそうです。

 

バラエティを狙え!

 

最近はバラエティ番組の招致に注力されているそうです。その理由は、バラエティの視聴者は若者が多いので、すぐにSNSで

 

また熱海だ!

 

と拡散されることになり。

 

芸人さんが面白くしてくれているのが、そのまま

 

熱海=面白い

 

という効果を生み、強くPRできるからだそうです。

 

その3 熱海で開催!衝撃ロケ3連発

 

ヤマダさんが実現させた衝撃ロケ・奇想天外!街中ゴルフ

 

プルルルル。プルルルル。

 

ヤマダさん:はい、観光課のヤマダです。

 

AD:ちょっと難しいかもしれないんですが、熱海の街中でゴルフをやることってできます?

 

 

若林:アタマおかしいよ!(笑)

 

カズレーザー:気は確かなのか?!(爆笑)

 

ヤマダさん:ボールは、リアルゴルフボールでやりますか?

 

若林:すぐ噛み合っちゃってる!

 

AD:いや、いろいろシミュレーションして当たっても痛くないボールがあります。

 

ヤマダさん:それならできますね。熱海から船で数分の初島なら可能です。

 

AD:本当ですか?ありがとうございます!

  

若林:2人で決めるなそんなこと!(爆笑)

 

カズレーザー:島民はなんていうの?!(爆笑)

 

ヤマダさんは

 

初島にクルマが少ないこと

 

程よい住宅街があること

 

島民の顔を全員覚えているほどこの島に詳しいこと

 

などが理由で初島でならこのロケが可能と判断。

 

区長への許可どりは言うに及ばず、一軒一軒の家を回って、ボールを見せて、島民を説得したそうです。

 

これ、確か「水曜日のダウンタウン」でこち亀の説でやったものだと思います。

 

確かに無茶苦茶なロケでした。

 

ヤマダさんが実現させた衝撃ロケ・春日絶叫!寝起きE.T

 

熱海の旅館で熟睡している春日を、起きないようそっと寝床ごと屈強な男たちが拉致。

 

ベッドの縛り付けられたまま漁船に乗せられ、海へ。

 

春日を縛っているベッドにはパラセーリングがついていて、春日の体は宙に上がる

 

映画E.Tで月を横切るように、宙を舞う春日のベッドが初日の出を横切る。

 

若林:聞きましたよ。(春日が)起きたら、『ヒュ〜〜!!』っていう風の音しかしない。で、下を見たら、米粒くらいのあき竹城が見えたって。(爆笑)

 

ヤマダさんが実現させた衝撃ロケ・山頂パラシュート 鼻フックでイントロドン

 

大きな扇風機の先に演者がいて、パラシュートが鼻フックで繋がっている

 

何のイントロかわかったらボタンを押すため前方へ前進

 

同時に巨大扇風機が回り出し、背後のパラシュートで風を受ける

 

演者の鼻フックが強烈になる

 

こういった無茶苦茶なロケを、ヤマダさんの尽力によりことごとく実現。

 

こうして熱海人気はV字回復。

 

熱海市民はヤマダさんのこれらの活動を理解・協力されていて。

 

ヤマダさんへの感謝の念を、市民の皆さんが口にされていました。

 

若林のラベリングは間髪入れず

 

制作の人

 

でした!

 

3/18までTVerで無料視聴可能です!!

tver.jp

  

名古屋ウィメンズマラソン2019 〜私の居場所〜

f:id:maddiehayes9915544:20190311105138p:plain

  

と有美ちゃんは言いました。

 

時は3月1日、名古屋ウィメンズマラソン9日前。

 

「僕たち夫婦は、今年は名古屋の応援に行けない」

 

と彼女に伝えた時です。

 

実は彼女とは、3月3日に行われる篠山ABCマラソンも一緒に応援に行こう、と誘い合わせていました。でも彼女はそのとき風邪気味で。

 

彼女は去年、初めて応援に行った名古屋ウィメンズマラソンの魅力に取り憑かれていて、何としてでも名古屋の応援は外せない!!と強い決意をしていたのでした。

 

▼去年の名古屋ウィメンズの応援風景。左:れいちゃん 中:有美ちゃん 右:お方さま

f:id:maddiehayes9915544:20190311110519j:plain

 

だから3/3の篠山は、風邪の悪化を防ぐため、彼女がキャンセル。

 

逆に、僕は名古屋の応援をキャンセルする旨、伝えると、彼女が冒頭のごとく驚いたのでした。

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311105653p:plain

 

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311110200p:plain

 

そんなたいそうな(⌒-⌒; )

 

僕としても心残り

 

われわれ夫婦としても、5年連続で応援に行っている名古屋ウィメンズは、日本各地から集まってくるラン友たちと会える絶好の機会、なんとか行きたかったのですが…。

 

今年はどうしても都合がつかず断念。

 

上の写真を見ても分かる通り、有美ちゃん&れいちゃんのコンビは、応援する際に着ぐるみは着ないタイプ。

 

意志を継ぐ有美ちゃん

 

でも、われわれ夫婦が行かないことを知った有美ちゃんは、逆に使命感を強く持ったようで…。

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311111044p:plain

 

 

へんなおじさん、とは…。

 

もちろんこのかた。

▼名古屋ウィメンズ2017時、僕が撮った写真です。

f:id:maddiehayes9915544:20190311111332j:plain

 

2017年の名古屋ウィメンズでわれわれのエイドに寄ってくださり、あまりに面白い仮装のためブログにも登場いただいた女性ランナー。

 

その彼女と、去年、2018年に、同じ名古屋ウィメンズで再会を果たしたのでした!!

▼翌2018年。彼女と再会した時の写真。(撮影:有美ちゃん)

f:id:maddiehayes9915544:20190311111123j:plain

 

再会を記したブログがこれ。

www.rundietrunner.com

 

この、2019年でピースサインをしている写真を撮ってくれたのが、他ならぬ有美ちゃん。

 

いつも大きなカメラをぶら下げて、いい写真を撮ってくれるのです。

 

そしてこの写真を撮っているので、有美ちゃんは僕がへんなおじさんとの再会を心待ちにしていることを察し。

 

自分がへんなおじさんと会わなければ!

 

と心に誓ってくれたようでした。

 

仮装の決意

 

そのためには、へんなおじさんに、自分たちがガチャピンとムックの代理である、と知らしめなくてはなりません。

 

自分たちも仮装をする必要がある!!

 

ついに、彼女たちは決意しました。

 

これまで、仮装で応援したことはなかったが…。

 

着ぐるみを着て、名古屋の沿道に立とう!!

 

と。

 

 

ちょうど、れいちゃんのご友人が、パジャマがわりに使っているクッキーモンスターとエルモの着ぐるみを持っているらっしゃったので…。 

キャラクターきぐるみ クッキーモンスター KOW-198

キャラクターきぐるみ クッキーモンスター KOW-198

 

 

サザック(SAZAC) フリース着ぐるみ エルモ

サザック(SAZAC) フリース着ぐるみ エルモ

 

 

それを借りることで、急なこの状況の変化に対応したのでした!!

 

こうして、僕はこの事実をへんなおじさん仮装のHさんにメッセージで伝え。

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311115837p:plain

 

 

Hさんからも返事をいただき。

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311115905p:plain

 

 

名古屋ウィメンズマラソン2019当日

 

こうして当日を迎えるのでした。

 

僕たちはもちろん、行けませんでしたが…。

 

昨日の名古屋は、ずっと雨。

 

着ぐるみを着ての応援は、なかなか辛いものがあったのでは、とお察しいたします。

 

有美ちゃん&れいちゃん

 

それでも有美ちゃん&れいちゃんの、クッキーモンスター&エルモのコンビは、

 

ずぶ濡れになりながら、慣れない着ぐるみを着て、ランナーさんたちを応援し続けました。

 

れいちゃんがスマホでアップデートを確認、「もう少しで〇〇さんが来る!」と有美ちゃんに伝え、

 

有美ちゃんが一眼レフカメラでそれを撮る、という連携作戦でした。

 

無事、へんなおじさん仮装のHさんとの再会も果たし。

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311124009p:plain

 

それだけではなく、去年、とっさに隣にいる有美ちゃんに「あの黄色い人、撮って!」とお願いした恭ちゃん。

▼名古屋ウィメンズ2018の恭ちゃん。(撮影:有美ちゃん)

f:id:maddiehayes9915544:20190311125208p:plain

 

有美ちゃんは自分で撮ったこの写真のことを覚えていて、今年も彼女が来るのを待っていたのでした。

▼名古屋ウィメンズ2019の恭ちゃん。(撮影:有美ちゃん)

f:id:maddiehayes9915544:20190311125939p:plain

 

▼さらに、スーパーガールのひさねえのことも覚えていて、必死に声をかけて止まってもらったそうです。

f:id:maddiehayes9915544:20190311130313p:plain

 

▼ドロンジョ仮装の彼女は神戸のランナーなので、有美ちゃんも知ってるのですが、往路で撮ったこの写真に対し、

f:id:maddiehayes9915544:20190311130739p:plain

 

▼復路のこの写真は満足できてないようで。

f:id:maddiehayes9915544:20190311130801p:plain

 

有美ちゃんのカメラ

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311131220p:plain

 

 

彼女はいつも、大事そうにカメラを持ってきます。

 

彼女にとってはまさに宝物のカメラ。

 

それが濡れて、故障してしまうリスクもあるのに、彼女はシャッターを押し続けました。

 

心臓の不安

 

彼女は、実は僕と同じく、心臓に少し不安を持っています。「肥大型心筋症」という病気です。

 

www.nanbyou.or.jp

 

ただちに命の危険があるものではありませんが、激しい運動などは避けなければなりません。

 

だからマラソンなどはできません。

 

ゆっくりなら走れるけれど、心臓病ランナーのゆっくりって、普通のランナーの想像を絶するゆっくり具合。

 

居場所がない

 

そうなってしまった自分には、もう行くところがない。

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311141113p:plain

 

そう、「これは心臓病ランナーあるある」

 

正常な心臓をお持ちのランナーさんにはなかなかわかってもらえないことですが、今の僕にはよくわかります。

 

遺伝

 

彼女のお父さんは、数年前、僕と同じカテーテルアブレーション手術を受けられました。

 

有美ちゃんの家系は明らかに、遺伝的に心臓が強くないのです。

 

5年前、彼女の弟さんは、まったく何の前触れもなく、天国に旅立ちました。

 

前日までは普通に、何の問題もなく生活していたにも関わらず。

 

遺影がない

 

突然の別れに打ちひしがれながら…。

 

大人になってからあまり写真を撮らなくなっていた有美ちゃんの家には、弟さんの写真がなく。

 

遺影は、仕方がないので、履歴書の写真を使ったのでした。

 

この出来事で、有美ちゃんは写真の大切さを再認識して。

 

カメラを手にするようになりました。

 

カメラがくれた居場所

 

家系的に弱い心臓。弟の突然死。

 

だから彼女も、あまり無理はできない。

 

大阪マラソン1回、神戸マラソンは3回走った彼女。

 

福知山マラソン、関門アウトで完走が叶わなかったあと、肥大型心筋症が発覚。

 

ゴールができないまま、彼女のマラソンの時計は止まってしまい…。

 

それ以来、ランニングにどう向き合っていいのか分からなくなっていました。

 

もう、走りに行く場所はない。

 

ランニングイベントにも、マラソン大会にも、私の居場所はない。

 

そう思っていた時…。

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311142117p:plain

 

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311142447p:plain

 

 

有美ちゃんは自分がマラソン大会に行ってもいいんだ、と思えるようになりました。

 

だから昨日も、激しく降りしきる雨の中、

f:id:maddiehayes9915544:20190311143507j:plain

 

相棒のれいちゃんと共に、有美ちゃんはシャッターを押していました。

f:id:maddiehayes9915544:20190311144515p:plain

 

慣れない着ぐるみを着て、雨からカメラを守りながらも

f:id:maddiehayes9915544:20190311144201p:plain

 

雨粒さえ写し出すほど綺麗な写真をとってくれました。

f:id:maddiehayes9915544:20190311144345p:plain

 

そこはきっと、やっと見つけた彼女の居場所。

f:id:maddiehayes9915544:20190311150632p:plain

 

宝物のカメラだけど、濡れないように注意しながら、

f:id:maddiehayes9915544:20190311150835p:plain

 

友の姿をファインダーに収め続けたのでした。

f:id:maddiehayes9915544:20190311151015p:plain

 

こうして、走れなくなってもマラソン大会に関われる嬉しさを、写真を撮ることで最大限に表現しているのでした。

f:id:maddiehayes9915544:20190311151832p:plain

 

自分はもう走れない、その道を行くあなたへ

 

写真の中に隠しきれないほどのランナーへの愛は、そのまま彼女のランニングへの愛情。

 

自分はもう走れない道を走っているあなたたちへ、果たせなかった夢を託して。

 

自分の代わりに走ってくれているあなたたちへの感謝と愛のこもった写真です。

 

追伸:

 

僕と彼女は「心臓病ランニングクラブ」でも作ろう、と示し合わせています(笑)

 

週に1回。キロ10分で5キロ以上走ってはいけない、そんなクラブです。

 

だから、夢の全てを諦めているわけではありません。

 

いつかどこかの道の上で、あなたたちと会うかもしれないから。

 

その時は遠慮なく、追い抜いて行ってくださいね。

 

僕たちは後から、ゆっくりと走っていくので。

 

f:id:maddiehayes9915544:20190311152802j:plain

 

 

大脱出!サバイバルレース あのエド・スタフォードの新番組スタート!!マングローブ、ワニの河、ジャングルを100km、どちらが先に走破できるのか?!

f:id:maddiehayes9915544:20190310224529j:plain

 

エド・スタフォードの新番組が始まりました。その名も「大脱出!サバイバルレース」。

 

www.rundietrunner.com

 

エド自身による番組の趣旨は、

 

屈強なサバイバリストに勝負を挑みます。

 

過酷な地で繰り広げられる1対1の勝負己の強さを証明してみせます。

 

自己顕示じゃない。極限のサバイバル生活でさらなる高みを目指します

 

とのことでした。極限のサバイバル生活…。 自ずと期待値が高まりました!! 

 

舞台はボルネオ島のどこか。

 

コース考案

 

コースの考案者はエドの友人のウディ。軍の精鋭たちを訓練してきた経験を持つプロの彼が、2人の安全を見守る総監督的な立場。

 

ワニのいるジャングルで寝静まった2人の周囲をこっそり船でパトロールし、危険がないかをチェックしたりしていました。

 

装備、注意事項

 

装備はナタのみで100kmを踏破します。

 

ウディから2人にアドバイスが飛びます。

 

クロコダイルは危険だ、水に電流が流れていると思え

 

レース

 

2台の小さなボートにエドとアルドが乗り、マングローブの岸の手前で降ろされ、水の中を進んでマングローブの森に入ります。

 

この時、ドローンからの映像にエドの背後にエドを映すカメラマンの姿も映っています。

 

また、アルドの方も、アルドを写しているカメラがあるので、カメラマンも同行していると思われ。

 

このあたりがちょっとよくわかりません。

 

エドもアルドも、普通の人間ではありえないくらいの速度でマングローブの森やワニの沼を移動しているのではないのかな…。

 

でもそれについていってるカメラマンがいるってのはどういうことなんだ…。

 

カメラマンはリュックを背負っているのが確認でいます。カメラマンは食料や水は、背負ったリュックに入っていると思われます。

 

つまり、エドやアルドは食料や水分を移動しながら入手せねばならず、そのためには必ず立ち止まり、罠を仕掛けたりしなければならないわけで。

 

マラソンのように走り続けているわけではないので、追いつけるのかもしれない、と思うようにしました。

 

1日目

 

エド

 

相手が元海兵隊員であり、自分はかつて海兵隊に志願し落ちた経験があるため、何としても勝ちたいという思いで突き進みます。

 

川に架かる自然の橋を見つけ、慎重に登って川を渡る

 

Y時になった太い枝に腰掛けるようにして、ベルトで身体を木に結び落下を防ぐという方法で仮眠を取っていました。

 

アルド

 

足場が折れ、沼に転落、ワニの恐怖から必死に泳ぐアルド。

 

しかし同じコースをカメラマンも渡らなければならないはず

 

エドもアルドも、カメラマンが渡るのを待つのか、

 

それとも森には複数のカメラマンがいてすでに渡っている場所にいるカメラマンがいるのか

 

それともすぐ後ろにボートがいて、カメラマンは安全に渡っているのか。(のちのちの状況から、この説がいちばん有力です)

 

夜は潮が満ちるのを計算し、マングローブの上に即席の寝台を作り寝るアルド。

 

ボートに乗ったウッディが、彼らの寝床の周辺の危険がないかを見回っている場面もあるので、カメラマンはそのボートで回収されているのかもしれません。

 

マングローブの高い枝に切った枝を渡し、簡易の寝台で初日の夜を迎えていました。

 

2日目

 

エド

 

早々に沼からカタツムリのような生物を拾い上げ。

 

川の生き物に比べると、海の生き物は安全です

 

といい、ナタで殻を壊して身を取り出し、生のままで食べます(¯―¯٥)ウエー。

 

吐きそうになりながら飲み込むエド。

 

マングローブと違う種類の木が見えて、

 

マングローブを抜けた

 

と喜ぶもつかの間、抜けたどころかマングローブの中の島にいることに気づき。

 

自然との調和が自分の強みだった

 

と、海兵隊員に張り合おうとしていたことを反省し、ツルを集めてロープにして持ち歩きます。やがて夜が近づき、

 

3本の木にツルを張って三角形を作り、ピンと張って寝台を作る

 

という方法で寝台を作り、さらに泥で台を作り、そこで火を起こし、少しでも快適に夜を過ごせる工夫をします。

 

一瞬、ワニが姿を現し、カメラマンが慌ててエドの寝台に避難するシーンが緊張感を増幅させるびえ場面がありました。

 

アルド

 

6mの川を渡るべく、ナタで木を切り倒し橋とする計画を立てるも、木が予定していた方向に倒れず。

 

川の中腹までしか伸びない橋となってしまいます。

 

他の方法を試すもうまくいかず、結局はこの失敗した橋を渡り、途中で川に転倒、ワニを恐れて必死に泳いで対岸に渡るという失態を演じ。

 

問題はここをカメラマンも渡らなければいけないはず。やはり近くで待機していたボートで渡ったという可能性が高いな、と思われます。

 

3日目

 

エド

 

対岸に渡るべく、枝を切り落とし「A」の形を作るAフレーム作戦をとります。

 

このAフレームによじ登り、横棒部分に足をかけ、Aフレームそのものを対岸へと倒し、移動するという作戦です。

 

ツルを微妙に調整しつつ少しずつ対岸へと倒していきますが、途中で崩れ、水中へ。

 

前日のアルドほどではないにしても、成功とは言いがたい状態で対岸に渡りました。

 

その後、自分の足の血を吸っていたヒルを餌にして魚釣りを思いつき、道具を作り。

 

20cmほどのナマズを釣り上げていました。

 

ここでも火を起こし、ナマズを丸焼きにして、骨だけ残して綺麗に食べていました。

 

アルド

 

木でカゴ状のカニのワナを作り、まあまあの大きさのカニを入手します。

 

生は初めてだが食べてみよう

 

ということで生のカニを食べていました。

 

火で魚を食べているエドのすぐ20mほど脇にまで接近、なんとかエドから火を盗もうと画策。

 

4日目

 

エド

 

ついにマングローブを抜け、ニッパヤシの森を進む

 

ニッパヤシを三角錐状に組んでテントを作り就寝。快適そうでした。

 

アルド

 

火を盗みたいため、エドのねぐらのそばで仮眠、エドが出発したのち、エドの焚き火あとから木炭を盗んでいました。

 

その後、ニッパヤシの林への川を渡らねばならず…。

 

根の塊をカギがわりにして、ツルでロープを作り、対岸に投げて根にカギを引っ掛け、対岸とこちら側を渡すロープを作り、それを渡っていました。海兵隊員の面目躍如、と言った感じでした。

 

夜、エドの残した木炭を敷いた上でワラを転がし火を起こしていました。やっと快適な夜を手に入れた様子でした。

 

5日目

 

エド

 

「ニッパヤシの実」なるものを食べていました。その味は…。

 

マジパンの味がする

 

とのこと。

 

マジパンとは、

 

砂糖アーモンドを挽いて練りあわせた、のような食感のある菓子で、独特の風味がある。(ウィキペディアより)

  

アルド

 

木を切り倒し皮を剥ぎ、ヤシの新芽なるものをしゃぶって栄養補給。

 

ラスト10km

 

ラストの10kmはジャングルになり、ジャングルでは自分の方が経験は上、と言っていたアルドが、その言葉通り、慎重に方向を見定め移動する姿が印象的。

 

さて、どちらが先にゴールするのでしょうか。

 

総評

 

エドの新番組ということでものすごく期待してみました。

 

確かに彼の番組でしかみられないような、真剣なサバイバルの様子などもありましたが…。

 

レースといった趣向を付け加えたため、どうしても取り入れなければならない要素として、

 

カメラマンの存在というものがあり、そのカメラマンは厳しいサバイバルをどうくぐり抜けているのか、を考えねばならず、どう考えてもフォローしている小型ボートの存在を感じずにはいられず。

 

その考えが極限状況であるという雰囲気をやや壊しているように感じました。

 

要は、これまでのエドとは少し違い、エンターテイメント的演出があり、ガチ感が弱まってしまっている感じです。

 

また、2人ともが食料を手に入れる場面はありましたが、水を手に入れるくだりはなく

 

サバイバルとしてとても重要な水畠山もしかしたら支給されていたのかな、と思うと少し残念です。

 

第2話から、これらの問題が解消されるか、注意してみていきたいと思います!!

  

今年は名古屋の応援に行けません!!(T . T)

f:id:maddiehayes9915544:20190309194416j:plain

 

明日、名古屋を走る皆さん、雨予報のようですが頑張ってくださいね〜。

 

われわれ夫婦は、ことしは応援に行くことができません(T . T)5年連続で応援してた名古屋ウィメンズですが、どうしても外せない用事があって断念しました。

 

変なおじさんのあの女性は今年も同じ仮装で、ビールの着ぐるみと一緒に走るそうです。

 

ああ!!明日行けないのがめっちゃめっちゃ残念!!

 

ガチャピンとムックの代わりに、エルモとクッキーモンスター

 

われわれの意思を継ぎ、ゆみさんとれいちゃんが、エルモとクッキーモンスターの着ぐるみを着て、17.5kmと37.5kmのところで応援してるんで、青と赤の着ぐるみを見たら手を振ってあげてくださいね!!

 

 

キャラクターきぐるみ クッキーモンスター KOW-198

キャラクターきぐるみ クッキーモンスター KOW-198

 

 

 

それでは明日の皆さんのご健闘をお祈りしております!!

カルロス・ゴーンの正しい出所方法〜中瀬ゆかりの発案が爆笑だった件。

f:id:maddiehayes9915544:20190308160741j:plain

 

昨日の「5時に夢中!」で、3/6に出所した際のゴーン被告の変装保釈について触れられていました。

 

s.mxtv.jp

 

視聴率ゼロ!: 弱小テレビ局の帯番組『5時に夢中!』の過激で自由な挑戦

視聴率ゼロ!: 弱小テレビ局の帯番組『5時に夢中!』の過激で自由な挑戦

 

 

 

バレバレの仮装をして出所した件についてMCのふかわが

 

ちょっとね…。痛々しくなっちゃいましたね…。どうしたらよかったんでしょうかね…。

 

ゴーン出所方法:中瀬ゆかり式

 

というと、新潮社編集部部長の中瀬ゆかりが、

 

正解はやっぱりヘリコプターで、こう(縄バシゴをつかむジェスチャー)して、『ワハハハハ!!』って言いながら…。(去っていくのがベストだった)

 

とのアイディアを言っていました。

 

めっちゃ笑いました!!

 

心房細動再手術後、初の外来。軽い運動の許可が出ました。

昨日、再手術後初めての外来で八尾市立病院へ行ってまいりました。

 

f:id:maddiehayes9915544:20190308142423j:plain

 

心電図を取った後、先生の診察へ。

 

心電図は問題なく、綺麗な波形が蘇っていて嬉しかったです。

 

 

エリキュース

 

血液をサラサラにするエリキュースは継続。(1日2回)

 

ランソプラゾール

 

胃薬のランソプラゾールも継続。(1日1回)

 

ビオフェルミン

 

2年前の手術時もそうだったんですが、退院後、妙に便が硬くなる傾向があり、エリキュースの副作用か何かか、先生にお尋ねしましたが、そんなことはないそうで。

 

ただ、念のために整腸剤も出しておきますということで、ビオフェルミンが追加されました。

 

次の外来が2ヶ月後なので、お薬代だけで1万円を超えました…。おそるべしエリキュース…。

 

運動

 

さて、問題は運動です。

 

本来、心房細動と激しい運動の間に関連性はない、と言われていますが、僕の場合は、いろいろな理由から、もうマラソンはしないほうがいい、と先生に言われました。

 

www.rundietrunner.com

 

自分自身がマラソン経験者の先生がおっしゃることなので、説得力があり。

 

先生は、

 

だから、週に25kmないし30km程度の…。「週に」ですよ。それくらいのランニングの方が、健康にはいいんじゃないかなあ…。

 

と、この程度のランニングなら可能、と言われていたのでそのことを確認しました。すると先生からは、

 

理想的には早歩き程度がいいんです。ジョギングやったら、あまり負担がかからない運動って5kmくらいまでって言われてて。早歩きなら1時間くらい、ジョギングなら5kmくらいを週に4〜5回。ピッチは上げずに、気持ちいいくらいでね。 

 

ということでした。

 

ということで、晴れて先生からの許可も出たので、今日から少しずつ運動を再開したいと思います。まずはウォーキングからやっていこうと思います。 

篠山ABCマラソン外伝2:篠山のジャンヌ・ダルク。清々しい彼女の挑戦は、ゴミもなくマナーのいい篠山ランナーそのものでした!!

去年のジャンヌ・ダルク

 

去年の篠山マラソン、僕の足は25km地点から5kmに渡って登り続ける坂に苦しめられ、30.6kmの折り返しで下り坂になった時には…。

 

大腿四頭筋に、猛烈な激痛が響き渡り。

 

一気に心が折れたのでした。

 

心が折れたあの瞬間ことは今でもはっきりと覚えています。そして悔やんでも悔やみきれません。

 

しかしいったん折れた気持ちはもう修正が効かず、僕はずっと歩いてしまいました。

 

1kmほど歩いたところに現れたジャンヌ・ダルクは、もうぜったいに間に合わないペースなのに、まったく諦めるそぶりを見せず、ただひたむきに走り続けていました。

 

www.rundietrunner.com

 

最初は、なんとなく彼女についていった僕でしたが、「痛い、痛い」とつぶやきながらもまったく足を止めずに走り続ける彼女の姿に強く心を打たれ。

 

彼女の後を追うようにして、友人が待っている36km地点まで走り続けました。

 

関門には間に合いませんでしたが、ブザマに歩いていた僕に、ランナーとしての誇りを取り戻させてくれたあの女性には、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

"Rapha"の、珍しいウエア

 

去年、僕が撮影した彼女の写真には、ゼッケン番号が写っていませんでした。

f:id:maddiehayes9915544:20190307154917p:plain

 

Tシャツの上からベスト状のウエアを着られていて、ゼッケンはベストに下に隠れて見えなかったのです。

 

ベストは、マラソン大会では見かけたことのないものです。拡大してよく見ると、

 

f:id:maddiehayes9915544:20190307161545p:plain

 

"Rapha"

 

のブランドロゴが読み取れます。

 

不勉強でよく知りませんでしたが、おそらくこのブランドと思われます。

 

www.rapha.cc

 

 

 

 

  

サイクリングウエアのメーカーさんのようです。おそらく彼女はサイクリングも嗜んでおられて、そのウエアをランニングにも流用されているのでしょう。

 

この"Rapha"のベストを着て走っているランナーさんは、今までも、そしてこの後も、他のどんなレースでもお見かけすることはありませんでした。

 

ただ僕はこの1年、何かにつけて彼女の後ろ姿を思い出していました。

 

↓この写真の段階で、関門は完全に間に合わない時間帯でした。全てのランナーが、しし汁エイドに寄っています。でも彼女とエイドの距離感を見ていただいてもわかるように、彼女はエイドに寄る意思をいっさい見せずにスルーしていきました。

f:id:maddiehayes9915544:20190307155247p:plain

 

一歩たりともエイドに寄らず、黙々と走り続ける彼女の意思に驚き、急いでシャッターを切ったのが上の写真です。

 

もしかしたら彼女は関門の時間が頭に入っていなくて、まだ間に合うかも、と勘違いしていただけなのかもしれません。

 

たとえそうでも、せっかくマラソン大会に来たのにあきらめてブザマに歩いている人間に、たとえダメでも走り続けるという姿の尊さを教えてくれた彼女に、僕は深く感銘を受けました。

 

僕はこのあと、彼女を抜きましたが、関門には間に合わなかった。

 

だからもちろん、彼女も間に合わなかったはずです。

 

"Rapha"、再び!!

 

リベンジを誓って今年もエントリーした篠山でしたが、僕は走れなくなって、応援に向かいました。

 

往路25km、復路36km地点で応援していると…。

 

見覚えのある、後ろ姿が!!

 

f:id:maddiehayes9915544:20190307161410p:plain

 

去年とは逆に、今年はベストの上にゼッケンを貼られているので、ブランドロゴを読み取ることはできませんが、

 

あの特徴あるデザイン、間違いなく"Rapha"のベストだと思われ!!僕はとっさに写真を撮りました。

 

戻ってくるのか?

 

ここは25km地点、ここから登って30kmで折り返し、戻ってくるはずです。

 

去年は僕も彼女も、この戻ってくるはずの関門でアウトになりました。

 

今年は彼女は戻ってくるのか。

 

僕はなるべく注意して彼女の姿を待っていましたが…。

 

現地では見つけることができませんでした。

 

帰宅して、ゼッケン番号からランナーズアップデートで確認すると…。

 

やはり今年も、同じところでアウトになられていたようでした。

 

確かに25km地点でお見かけした時、かなり苦しそうな後ろ姿でした。

 

チャレンジ魂

 

それでも、去年ダメだった篠山に再度エントリーし、リベンジを試みた彼女。その前向きなチャレンジ魂には、深い感銘を覚えます。

 

来年も彼女がエントリーされるかどうかはわかりませんが、一生懸命に挑んでいらっしゃるその姿は本当に清々しく。

 

ゴミも少なく、ガチランナーが一生懸命に走る篠山マラソンにとてもふさわしい彼女のチャレンジに、心から敬意を表したいと思います!!