4日目=木曜日 午前5:30。 すでに撤収を始めているキャンパーさん。ちの猫。 清々しい朝。 「クルマで眠れるか心配」とのたまっていたお方さま、爆睡街道まっしぐら。 サクッと片付けモード。 RVパークたまがわさん、静かで広々として、素晴らしいところでし…
3日目=水曜日 ことぶき荘での朝食。 写真左上の干物ですが、肉質がしっかりとしていて濃厚で、まるで鯛のような味わいでした。 宿の女将さんに、 これはなんと言うお魚ですか? と聞いたところ、 この辺じゃソウハチって言う。エテカレイとも言うよ。 とのこ…
2日目=火曜日 結論から言うと、お方さまは爆睡でした(-∀-`; ) エクストレイルは大人2人が寝るには狭すぎ、また天井も低いので、 閉所恐怖症のお方さまが十分な睡眠が取れるのか疑問でしたが、 それは杞憂に終わりました。 逆に僕の方が眠りが浅かったです(-∀…
10万円で9号線を走破せよ 9号線を走破するのよ。それも、10万円で。 とお方さまが言った。 なぜ9号線?? 国道9号線とは、京都から下関まで、日本海沿いを通る道。 お方さまはYouTubeで国道を走る動画を見るのが好きで、 特にこの9号線は、道の駅が多く存在す…
車載冷蔵庫&ポータブル電源 !! クルマ用の冷蔵庫とポータブル電源を買うのよ。 それも、今すぐに!! 5月3日、お方さまはそう言った。 5/8〜13にかけて、われわれ夫婦は自動車での長旅を計画した。 5泊する中、2泊は宿に泊まり、3泊は車中泊で宿代を浮かそう。…
2023年4月23日(日) 第14回水都大阪ウルトラマラニック 豊里エイド手前200メートル地点 メイドエイド・「冥土」(元・熟女エイド) 定点カメラの映像より。 9時半ごろ。 原田さんが寄ってくれました。 「ゼッケンの色は青が100km、赤が70km」 と教えてくれ…
熟女エイドからメイドエイドへ!! 今回、僕とお方さまは水都のエイドをやるかどうか、少しだけ悩みました。 大好きな水都大阪の応援も、コロナで見送ってはや数年。 その結果、 「もうそろそろいいのではないか」 という結論に落ち着きました。 たぶん当日は…
第14回水都大阪ウルトラマラニックを走られた皆さん、お疲れ様でした!! 豊里エイドの手前2〜300メートルで私設エイドをやらせてもらっていました。 上の写真には写っていませんが、大阪マラソンで共に応援してくれたハッシー先生も、京都から36kmほど走って…
このあたりでフルーツ等をご用意して応援しています!! 噂では「謎のメイド」の存在もささやかれています…。 では明日!!
2023年2月26日 15:04:00 場所:大阪マラソン35km地点 「着ぐるみJAPAN」のメンバーは35km地点で応援していた。 その場所を選んだのには明確な理由がある。 ヒトが「今、持っているエネルギー」で走り続けるのは30kmが限界という。 これが「30kmの壁」だ。 30…
(これは「第2部」です。先に第1部をお読みください) www.rundietrunner.com 大会終了後2日経過した現在、ランネットの「大会レポ」の大阪マラソンの採点は、42.5点。 50点満点中、ではない。 100点満点中、42.5点しかないのだ。 悪い印象は、走っていない…
2月26日、大阪マラソンの応援に行ってきました!! ランナーの数は3万人とも聞いています。恵まれた天候の下で走るランナーの皆さんの応援ができて、本当に楽しい1日でした!! 無事ゴールができたランナーさん、また、ゴールにたどり着けなかったランナーさんも…
昨日京都マラソン2023の応援に行ってきました!! 思えば3年前。京都マラソン2020が終わったあと、すべてが変わりました。 www.rundietrunner.com この段階でコロナの足音は我々の背後ギリギリにすでに達していました。 そして京都マラソン2020を最後に、ほと…
沿道を駆ける女神たち 昨日行われた大阪国際女子マラソン。 その参加資格は、 イ)マラソン 3時間7分以内 ロ)30km 2時間8分以内 ハ)ハーフマラソン 1時間25分以内 ニ)10km 36分以内 となっています。 つまり1kmを、平均で マラソン 4分26秒 30km 4分16秒 …
大阪国際女子マラソンは2012年からほぼ毎年、応援に行っています。 参加資格が年々厳しくなるこの大会。 今年はなんとフルマラソン3時間07分以内で走れるランナーしか参加資格がありません。 今回、応援していて感じたことは、 参加人数が少ない!! というこ…
実は1年ほど前から給湯器の調子が悪くなっていました。 『コロナのせいで半導体が不足、そのため給湯器がかなり品薄』 と言う状況はニュース等で知っていて。 ウチの給湯器はまだ使えるが少し不安定(冬場になるとシャワーが温かくならない、程度)だったの…
奈良マラソン2022 印象深き人々 ゴミを拾うランナー 関西のマラソン大会には、ほぼ皆勤賞じゃないかな、と思うほど、このスタイルで参加されている宮路さん。 よく「関西ランナーの誇り」と言わせてもらっていますが、 意図的にフルマラソンの最後尾を走りな…
昨日、2022/12/11(日)、快晴のもと、奈良マラソン2022が開催されました!! そしてわれわれ夫婦も、実に1年ぶりとなるマラソンの応援に行ってまいりました!! ということで、魂の応援レポートをお送りしたいと思います!! 1)15km地点 まずは第1応援ポイント、…
youtu.be アップルウォッチのこの機能、CMやYouTubeでよく目にして、 けっこうショッキングですが、 実は電話がかかるのは、今はまだ米国国内のみの機能らしいですね。 日本で同じ状況になった場合は、事前に登録している緊急連絡先に、メッセージが届くそう…
大阪にこの大会があってよかった! 明日は大阪国際女子マラソン。 www.osaka-marathon.jp www.rundietrunner.com www.rundietrunner.com www.rundietrunner.com www.rundietrunner.com 2012年から毎年、応援に行っています。 特に今年は、去年の周回コースか…
コールドスプレー 12/12(日)に開催された奈良マラソン2021に我々は応援に行ったわけですが、 www.rundietrunner.com こちらの記事にも書いた通り、 34km地点ではコールドスプレーを使って、ランナーの痛めた筋肉のクールダウンに手を貸していました。 スプ…
コールドスプレーと完走ボタン 今回、奈良マラソンの応援に行くにあたって、 私設エイドは絶対にNG!! と思っていました。 いつもならハチミツに漬けたレモンなど、疲れたカラダに吸収がいいフルーツ類をタッパに入れて、 ランナーに供給しているのですが、 …
昨日、2021年12月12日、 奈良マラソン2021が開催されました!! www.nara-marathon.jp 応援に行くべきか…。 正直なところ、応援に行くべきかどうか悩む気持ちもありました。 奈良マラソンは思い入れも強く、いつもは冷たい炭酸水や、温かいお味噌汁、冷たいフ…
ドラマ「おいしい給食」が大好きです。 放送が終了し、映画「劇場版おいしい給食 Final Battle」が公開され、 Finalっていうだけに、もう続きはないのか、と思っていたら、 season2の放送→劇場版の第2弾も公開される! という嬉しいニュース。 season2は今日…
「観る価値がある」と思わせる場面 30年後、人類はエイリアンとの戦いに敗れて滅亡する ということがほぼ確実に分かった現在。 高校で科学を教える主人公は、生徒たちからこう問われます。 生徒A:学校、成績、大学。意味ないじゃん。 生徒B:最新の予測数値…
さあいけ!TVer•GYAO! 配信開始再生回数が次回OAのカギ全世界に届け #関西コント保安協会 拡散希望⚡️⚡️⚡️ドガーン!!!! https://t.co/n4RdsTFSko — 関西コント保安協会【ABCテレビ】 (@kansaicontehoan) July 4, 2021 7/4(日)午後11時から放送された 関…
思いは同じ まず最初にお断りしておきます。下戸だろうがなんだろうが、今のこの世の中を現状を憂う気持ちは変わりありません。 いつコロナに感染するかわからない現状。逼迫する医療現場で働く皆さんへの感謝の念。 また自分が感染したらすぐに病院に入れる…
ツイッターでエヴァ公式さんが 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」 の映像の一部を解禁されました!! シン・エヴァンゲリオン「第3村」 『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』TV SPOT B 15秒を公開しました。美しく繊細な背景美術、特技・撮影の技術が光る水の表…
本日初日、シン:エヴァンゲリオン劇場版を見に行ってきました。 そもそも2008年に完結するとされていた、この新劇場版シリーズですが…。 3作目「:Q」の公開が2012年11月。(どこが2008年完結や(-∀-`; )) そして完結編の「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇…
お方さま、パンティーをもらう 親戚にファンション関係に従事する女性がいて。 ファッション感度はかなり高い。 そのため不要な衣類も多く、よくお方さまに衣類をプレゼントしてくれる。 先日、パンティーをくれた。 もちろん未開封・未使用だが、 袋の外か…