走れダイエットランナー!

ポンコツ夫とポンコツ嫁はん。ランニングで健康維持しつつ映画やテレビ見ながら言いあらそうブログです。

MENU

『熱い国から来たガー子』大阪ウルトラ100K=水都大阪ウルトラマラニック外伝

『熱い国から来たガー子』 まずこちらの写真をご覧いただこう。 昨日アップしたこちらの記事 www.rundietrunner.com にも書いた通り、赤丸の中の人物=小泉三奈子さまが、東京から水都の応援に来てくれて。 しかも毎年ピカチュウの格好で水都を走るみゆチュウ…

大阪ウルトラ100=水都大阪ウルトラマラニック お方さまエイド 焼き肉、ギョウザ、甘夏、プチトマト、冷えた麦茶のエイドでした!!

2025年4月20日(日)@淀川河川敷 豊里大橋手前300メートル付近 午前7時38分 テーブルを設置しているとパンダ君がちょうど到着。 パンダ君バッジをくれました!! さっそく焼き肉を焼き始めるお方さま。友達の平谷さんや、いつものピカチュウ軍団が寄ってくれ…

7年後の、『もう2度と走れない彼女』大阪マラソン2025沿道秘話

いちばん良い記事 7年前、僕はマリちゃんについての記事を書きました。 www.rundietrunner.com たぶんこの記事は、僕が今まで書いた中で、 いちばん良い記事だと自負しています。 マラソンを通じて知り合ったマリちゃんという女性について、 彼女が送ってき…

大阪マラソン外伝:みっちゃんの憂鬱~着ぐるみジプシー~

マラソンというスポーツ、コロナ前はブームと言われていましたが、 現在はもうブームとは言えないでしょう。 先着順の大会は、一瞬で参加枠が埋まっていましたが、 現在では、定員割れのため追加募集する大会もよく耳にします。 そんな影響は沿道側、つまり…

大阪マラソン2025 ときおり吹雪、寒すぎたランナーたちを熱いお味噌汁が癒しました!!

今年の大阪マラソンは、味噌汁エイドをしたい!! とお方さまが言ったので、それをやることになった。 マルコメの「料亭の味 しじみ汁」×10 マルコメ 生みそ汁 料亭の味しじみ 即席味噌汁 8食×12袋 マルコメ Amazon これは安くてむちゃくちゃ美味しいお味噌汁…

大阪国際女子マラソン外伝:最も美しいランナー

外伝その1:『助けて!!ガチャピン!!』 僕たち夫婦はこんな格好で応援しています。 マラソンブームも沈静化した昨今、沿道を着ぐるみで応援してる人も減って。 そのぶん、僕たちの姿はけっこう目立っています。 特に、子どもたちから大人気。 (ガチャピンと…

大阪国際女子マラソン:選手の皆さんの名前を叫ぶ36km過ぎ!!2XUのタイツが速さの秘訣?!

大阪国際女子、唯一無二 毎回書いていることですが、大阪国際女子マラソンがほかのマラソン大会と違うポイントとして、 全ランナーのゼッケンにフルネームが明記されている という点があります。 個人情報保護が叫ばれる昨今、 フルネームを明記して大阪の街…

大阪国際女子マラソン 超高速!!全員通過がわずか9分半!!8.5km地点を駆け抜ける女神たち!!

応援ポイント われわれがいるのは、往路は8.5km地点、 そこから歩道橋を渡ると、復路36km地点です。 往路の時点でランナーさんたちはまだ元気なので、 集団となって走り抜けます。 そもそもが超俊足集団の大阪国際女子、 この8.5km地点は、あ…

晴天の大阪を美しき女性ランナーたちが駆けた!!大阪国際女子マラソン2025

2017年 www.rundietrunner.com 2018年 www.rundietrunner.com 2019年 www.rundietrunner.com 2020年 www.rundietrunner.com 2021年 www.rundietrunner.com 2022年 www.rundietrunner.com 2023年 www.rundietrunner.com 2024年 www.rundietrunner.com コスパ…

奈良マラソン外伝2:「命が、尽きるわけじゃない」

2024年12月12日 13時54分 奈良マラソン34.4㎞関門が閉じます。 関門が閉じる1分前から、僕はその場所にいました。 数人のランナーさんが、閉鎖ギリギリの関門に向かって、 最後の力を振り絞り、駆け込んできます。 そして閉鎖した瞬間に、その場にたどり着い…

奈良マラソン2024外伝:同じ病魔と闘う同志たち

先日の日曜日、奈良マラソンの応援に行ってきました。 www.rundietrunner.com 応援に行った理由 それは、お方さまが乳癌になって、手術や放射線治療でそいつを克服しながら、 初めて行ったマラソンの応援です。 もちろん、大好きな奈良マラソンだから行った…

奈良マラソン2024!!涙と笑顔が交差する、寒くて、熱い坂道で!!乳癌を乗り越えたお方さまが出会ったのは!!

大好きな奈良マラソン!! 2024年大会は12月8日に行われました!! www.rundietrunner.com www.rundietrunner.com けっこう前から奈良マラソンに関する記事は書いていますが、 去年はお方さまがインフルエンザになり、応援に行けませんでした。 www.rundietrunne…

2年ぶりの奈良マラソン、応援行ってきました!!

大好きな奈良マラソンが昨日、 好天に恵まれる中、開催されました!! 去年はお方さまが直前でインフルエンザになって行けなくて。 今年は夏に、お方さまはインフルよりもっと大きな病気になってしまって。 www.rundietrunner.com 運よく早期に見つかり、最悪…

妻が、癌になった日 その5 乳癌手術のマネー額

その1はこちら。 www.rundietrunner.com その2はこちら。 www.rundietrunner.com その3はこちら。 www.rundietrunner.com その4はこちら。 www.rundietrunner.com 5時間後の電話 手術後の妻のスケジュールは、 となっていました。 僕とS子叔母さんが病…

妻が、癌になった日 その4 癌の手術。「一生のお願い」

www.rundietrunner.com www.rundietrunner.com www.rundietrunner.com 手術直前の風邪 体調にだけ、気を付けてくださいね 7月8日、手術前の最後の診察で、女医先生はそうおっしゃいました。 7月31日の手術時に、もしコロナにでも感染しようものなら、手術日…

妻が、癌になった日 その3 最後の検診で大ゲンカ

www.rundietrunner.com www.rundietrunner.com 6月17日月曜日 (腋のリンパ節への転移は、あるのか、ないのか…) この1週間、僕の頭の中はその言葉でいっぱいでした。 もちろん妻にそんなことを悟られてはいけない。妻の前では陽気で明るいバカ男を演じてい…

妻が、癌になった日 その2 一難去って、また…

その1はこちら。 www.rundietrunner.com 守り神を捨てた祟り 話は少しズレます。 僕はおよそ23年間、1台の車に乗り続けていました。 妻と結婚して来年で20年。ですので、結婚前から乗っていた車。 僕は壊滅的な方向音痴なので、 その車を購入する際、 グレー…

妻が、癌になった日

乳癌の検診、もう2年以上行ってないねん。会社の検診より八尾市の検診の方が安いから、そっちに申し込もうと思って、そのまま忘れてて… 2024年5月のある朝。 妻が何気ない口調で僕に言いました。 左の胸がね…。なんか、違和感があるねん この一言で僕はゾッ…

水都大阪2024 まさか?!水都が「寒い!!」なんて!!想定外の大雨&強風の中、私設応援団とランナーさんとの交流の話

さ…寒い?! 淀川沿いに降り立った瞬間、そう感じました!! 第15回水都大阪100kmウルトラマラニック 1週間前 2024年4月21日(日)の天気は ・午前中は曇り ・昼過ぎから1ミリ程度の雨 との予報。 前日 雨は午前中から降るかも… 的な、弱気な予報にシフトチェン…

大阪マラソン2024外伝2:雨の中、応援者たちはどうしていたのか??

雨の中の応援者たち さて、視点をこちら側に向けてみましょう。 これが2月25日の大阪市の天気の推移です。 ランナーが走った時間帯、9時10時は降水量はゼロ、 11時で0.5ミリ、12時で1ミリ、13時で0.5ミリ、14時ゼロ、15時0.5ミリとなっていて、 この数字だけ…

大阪マラソン2024外伝:…で、じっさい今年の大阪マラソンはどうだったの??

批判が強かった去年の大阪マラソン 去年の大阪マラソンについては、 「食べるものがマッタクなかった!!」 というランナーからの怒りの声が噴出。 それは沿道にいた我々でさえ、ハッキリと実感できる状態でした。 www.rundietrunner.com その結果、ランネット…

大阪マラソン2024 寒くて冷たくて。でも熱かった大阪の道の上!!詳細レポート!!

2024年2月25日 9:43 着ぐるみJAPAN、第1応援ポイントに到着。 当初予定していた14㎞地点は給水所が設置され使えなかった。 また雨も強かったので、急遽、そばにある歩道橋の軒下を応援ポイントとする。 10:01 第1集団が14㎞給水所付近を通過!! 10:07 折り…

大阪国際女子マラソン 最もつらい地点で笑顔を!!雨は冷たいけど。 ~定点カメラより~

日曜日に行われた大阪国際女子マラソン、 昨日は8㎞地点での定点カメラの写真をご紹介しました。 www.rundietrunner.com 本日は36㎞地点の写真をご紹介します。 36㎞を通過した全員を網羅しています。(ある事情でほとんど映っていない方もいますが…) もち…

大阪国際女子マラソン 翼を持った女子たちの競演 ~定点カメラより~

2024年1月28日(日)、「大阪国際女子マラソン」が開催され、 前田穂南選手が19年ぶりに日本記録を更新するという快挙を達成されました!! 前田穂南 meets ガチャピン&ムック 我々は例年通り、往路=8km、復路=36km地点で応援していて。 前田選手は言うまでも…

明日は大阪国際女子マラソン!!「あの方法」で応援に行きます!!

明日28日は大阪国際女子マラソン。 www.osaka-marathon.jp いつもの場所で、いつものスタイルで応援しようと思っています!! !!大阪国際女子でしか使えない応援メソッド!! ある点において大阪国際女子マラソンは日本で唯一の稀有な大会です。その性質を利用し…

奈良マラソン、応援行けません!!!!号泣!!!!

断腸の思い 奈良マラソン、行くつもりマンマンだったのですが…。 お方さまが、 39度7分の高熱を出し、病院に行くと… インフルエンザでした~!!(TT) 僕1人で行くか… 1人で行った年もありましたので、それも考えましたが、 今現在、僕がお方さまを看病中で、…

JR須佐駅前の奇跡 2千円で活けイカの刺身が!!そしてゴールの地へ 10万円で9号線の旅 4日目

4日目=木曜日 午前5:30。 すでに撤収を始めているキャンパーさん。ちの猫。 清々しい朝。 「クルマで眠れるか心配」とのたまっていたお方さま、爆睡街道まっしぐら。 サクッと片付けモード。 RVパークたまがわさん、静かで広々として、素晴らしいところでし…

10万円で9号線走破の旅 3日目 チョモランマ海鮮丼と巨大しめ縄

3日目=水曜日 ことぶき荘での朝食。 写真左上の干物ですが、肉質がしっかりとしていて濃厚で、まるで鯛のような味わいでした。 宿の女将さんに、 これはなんと言うお魚ですか? と聞いたところ、 この辺じゃソウハチって言う。エテカレイとも言うよ。 とのこ…

10万円で9号線走破の旅 2日目 ブリの刺身が180円?!平日1時間待ちの出雲そば?!5分前に釣った魚の唐揚げ?!

2日目=火曜日 結論から言うと、お方さまは爆睡でした(-∀-`; ) エクストレイルは大人2人が寝るには狭すぎ、また天井も低いので、 閉所恐怖症のお方さまが十分な睡眠が取れるのか疑問でしたが、 それは杞憂に終わりました。 逆に僕の方が眠りが浅かったです(-∀…

10万円で9号線走破の旅 1日目『日本一ダメな道の駅』

10万円で9号線を走破せよ 9号線を走破するのよ。それも、10万円で。 とお方さまが言った。 なぜ9号線?? 国道9号線とは、京都から下関まで、日本海沿いを通る道。 お方さまはYouTubeで国道を走る動画を見るのが好きで、 特にこの9号線は、道の駅が多く存在す…