走れダイエットランナー!

ポンコツ夫とポンコツ嫁はん。ランニングで健康維持しつつ映画やテレビ見ながら言いあらそうブログです。

MENU

10/25 サブ4!! season2 神4食材とカレー豆乳うどんの作り方。浜口順子の闇がちょっと怖かった回(-∀-`; )

f:id:maddiehayes9915544:20181026165547j:plain

 

この日のロケは9/25日。かなりの雨の中を練習されていました。

 

でも練習後は爽快感を口にされているメンバーが多かったように思います。

 

僕自身の経験でも、雨の日に走ると爽快感がえられるように思います。

 

後半が面白い

 

この日、面白かったのが後半の食生活に関する考察。

 

3人のメンバーの、ここ1週間の食生活が発表されたのですが。

 

浜口順子の闇…

 

浜口順子の私生活が、思わず「ホンマか…?」とドン引きしてしまいそうなものでした…。

 

高橋さんなどはさすがにモデルだし、元井さんも筋トレを気にしているだけあって、基本的には規則正しい食生活をされていたのですが。

 

ムチャクチャな食生活

 

浜口さんが晒した過去1週間の食事内容が…。

 

   1日目  2日目  3日目  4日目  5日目  6日目
  朝   なし   なし   なし   なし   なし   なし
     なし   ケーキ  天ぷらそば   なし   なし  コンビニ
     餃子  焼き肉  焼き肉 トンカツ定食 しゃぶしゃぶ   点心

 

ダメ人間的就寝・起床時間

 

さらに驚かされたのが生活リズム。就寝と起床の時間が…。

 

   1日目  2日目  3日目  4日目  5日目  6日目
  就寝  朝3時  朝4時  朝3時  朝4時  朝6時  夜11時
  起床  10時  11時  10時  11時  昼1時  朝9時

 

 

他のメンバーは就寝・起床時間は発表されていなかったんですが、浜口さんのこれを診て一様に驚いていたので。

 

他のメンバーは良識の範囲内の生活リズムだったのでは、と思われます。

 

それにしてもこの食生活と生活リズムを晒す浜口順子はスゴいと思いました!

 

改善した方が良いとは思いますが、これを晒す彼女の心意気、ますます好きになりました!!

 

神4食材

 

番組はこのあと、ランニングに特化した食事内容の本も出版されているこばたてるみ先生から、ランナー向きの食べ物についての考察がありました。

 

先生が神4食材と呼ばれていたのがこちら。

 

神4食材① 鶏胸肉

 

低脂肪 高タンパク質

 

イミダゾールジペプチド=抗疲労作用があると言われている成分 

渡り鳥などが飛び続けることができるのがこの成分のおかげらしく、鶏の胸肉には多く含まれているらしいです。

 

神4食材② 豆苗

 

ビタミンB1 B2(エネルギーを作り出すのに必要)

 

ビタミンA ビタミンC(抗酸化作用)

 

神4食材③ アマニ油

 

オメガ3系脂肪酸 痛みや炎症を抑える効果

 

ただし熱に弱い ドレッシングなどにいれて取ると良いとのことです。

 

神4食材④ 卵

 

タンパク質 ビタミン類 鉄分

 

特に鉄分=ランナーに取って必要

 

有酸素運動であるマラソンにおいて、酸素を隅々まで行き渡らせるためにヘモグロビンの働きが重要

走ると足裏の衝撃で赤血球が壊されヘモグロビンも消失しがちということで、鉄分の積極的摂取を番組では奨励されていました。

 

 

「カレー豆乳うどん」の作り方

 

用意するもの

 

              カレー豆乳うどん(2人分)
 鶏胸肉   100g   うどん(ゆで)   2玉
 日本酒   大さじ1   きくらげ(乾燥)   5g
 豆苗   100g   カレー粉   大さじ1/2
 アマニ油   大さじ2   片栗粉   大さじ1
 卵   2つ   水   大さじ2
 豆乳    1/2カップ   めんつゆ(3倍希釈)   大さじ3
      水   2〜2.5カップ

 

作り方

 

①鶏胸肉を一口サイズに切る(皮もそのまま)

②日本酒をかけて手でもむ(胸肉をジューシーにするため)

③水で戻したきくらげの石づきを取る→一口サイズに

④豆苗は根元を切り落とし半分くらいの長さに

⑤鍋で麺つゆを煮出し、煮だったら鶏胸肉ときくらげを鍋に

⑥カレー粉、水、片栗粉を混ぜておく

⑦鶏胸肉に火が通ったらうどんを投入

⑧うどんが温まったら豆乳と卵を

⑨ふたをして半熟卵になるのを待つ

⑩片栗粉と混ぜたカレー粉、豆乳を入れる

⑪器に盛りつけ、アマニ油を小さじ1杯かける

 

鉄分の摂取、ほかには…

 

・レバー、まぐろ、かつお、しじみ、あさり、などに多く含まれている

 

・鉄分の吸収を促進するビタミンCもあわせて摂取

豆苗、柑橘類、ジャガイモ

 

・鉄の吸収を阻害するタンニン

お茶、コーヒーの摂取の際は注意が必要、とのことでした。

 

浜口さん、体調不良で来週は不参加?

 

*浜口さん、「気管支炎に細菌性結膜炎、宿題も一切できず、ツラかった…」となっていました。

 

また、来週の予告にも浜口さんの姿はなかったので、休まれたようです。

 

回復されたのかな?ちょっと心配ですね!