第11のメニュー:テーパリング
お方さまのメニューです
テーパリング3月21日
ハイキング3月24-27日の間に、
ジョグ40分を1回
ジョグ30分ードリルーWS3本を1回3月29日
レースペース(楽な最速)60分ー記録取得3月30-31日の間に、
ジョグ40分を1回4月1日
ジョグ20分ードリルーWS5本
ココらへんはサボってはいけません。
ついに走りこみ期が終了し、調整期(テーパリング期)に入った。
3月25日
29と30はOffにしましょう。代わりに28にゆったりとしたジョグを30分入れてください。
お方様のお調子は如何でしょうか?
写真と2回直接お会いしましたけど前より顔色が全然いい感じでした。走ってから快調を感じていることだと思いますから、さがが終わっても週1−2は走るんじゃないかと思います
3月27日
7分20秒ペースで行くとして関門は大丈夫でしょうか?
関門はグロスなので5分-10分ほど余裕がほしいですぎりぎりですと心拍数上がります。経験あるでしょうけど
心配事案はないですね。あとは天候くらいかな。
テーパリングであまり休みすぎるともろくなります。そこが実はテーパリングの難しいところ7分15分線で行けるとは思います。あと後半粘っていただければ
初ですし後半は読めません
7分15秒がはやくないかと思うかもしれませんけど後半が読めない分少々余裕をもたせることもいいかと
後半は歩かず完走とかと言うよりは少々休みを入れつつ、ストレッチしつつでもいいかと
このころは、あのクールなドクが、お方さまの体調についてかなりナーバスになられている感じがした。
2015年10月に僕が泣きついて以来、ずっと、赤の他人の嫁さんのフルマラソン完走に向けて、貴重な時間を割いてレクチャーし続けてきたのだ。
われわれはずっと、ドクの指導の通りに練習を続けてきた。
そしてついに…
4月1日、最後の練習を終えた。3月の総練習量は、
ついに100kmを超えた。
特に人がやっていない特訓をしたわけですから十分です。
特訓をしたことを強調してほめてあげてください。地獄から生き返ったことに等しい特訓ですから
特訓て…(^_^;)
月間走行距離300kmとか、500kmとか、朝4時から起きて走ってる人とか、いっぱいいるのに…
しかし、運動のうの字もしたことがないお方さまが、フルマラソンに挑戦する練習をこなしたことは、奇跡と言ってよかった。
生まれてから、運動など、自分のすることではないと思ってきた人間が、「走るって気持ちいい」って言ったことは、奇跡と言ってよかった。
われわれ夫婦は、心からドクに感謝の思いを持っていた。
ドクのためにも完走したい。
僕はそう思っていた。
そして、あの道の上で、お方さまもまた、そう思っていたことを、僕は目撃することとなる。
(続く)